
NVIDIA DGX Spark
NVIDIA DGX™ Spark は、生成AI・LLMの開発と推論のために設計された、高性能な個人向けAIスーパーコンピュータです。
NVIDIA Grace Blackwellアーキテクチャをベースにした「GB10 Superchip」を搭載し、最大1000 TOPS(FP4) のAI性能と 128GBの統一メモリ を提供します。
さらに、2台のDGX SparkをConnectX-7ネットワークで接続すれば、最大 4,050億パラメータモデルの推論にも対応可能。
開発から本番環境へのスケーラブルな移行をシームレスに実現します。
特徴
最大2,000億パラメータ対応のAI性能
Blackwellアーキテクチャ搭載、最大1,000 TOPS(FP4)。
デスクトップでも大規模生成AIモデルの推論・微調整が可能。
128GB統一メモリによる広帯域処理
CPUとGPU間でシームレスに共有される128GBメモリ。
巨大モデルでもメモリ不足なく動作、クラウドに頼らないローカル開発が実現。
2台で4,050億パラメータのスケールアウト
ConnectX‑7 Smart NICでクラスタ構築。
デスクトップ2台で、LLM最大級モデル(例:Llama 3.1 405B)も推論可能。
NVIDIA製AIソフト群を標準搭載
NVIDIA Jetson™やNVIDIA DGX™ Cloudと共通のNVIDIA DGX OS+CUDA®/NVIDIA® TensorRT™/NVIDIA NIM™環境。
開発→検証→本番デプロイをスムーズに接続できる統合AIスタック。
用途別ソリューション
- 生成AI
⇒最大2000億パラメータモデルのローカル実行(LLaMA 3.1など)
⇒LLMのプロトタイピング、ファインチューニング、推論 - 研究・教育
⇒教育機関・研究機関での安全かつ高速なAI演習
⇒GPUクラスタと同等のツール環境をローカルでも再現可能 - システム構築・PoC
⇒開発コードはそのままデータセンター/DGX Cloudに移行可能
⇒Jetson開発との環境連携にも対応(共通CUDA/NIM構成)
仕様
項目 | 内容 |
---|---|
アーキテクチャ | NVIDIA Grace Blackwell |
GPU | NVIDIA Blackwell アーキテクチャ |
CPU | 20コアArm 10Cortex-X925 +10Cortex-A725 Arm |
CUDAコア | NVIDIA Blackwell |
Tensorコア | 第5世代 |
RTコア | 第4世代 |
Tensorパフォーマンス*1 | 1000 AI TOPS |
システムメモリ | 128GB LPDDR5x 統合システムメモリ |
メモリインタフェース | 256bit |
メモリ帯域幅 | 273GB/s |
ストレージ | 4TB NVME.M2自己暗号化機能付き |
USB | 4xUSB TypeC |
イーサネット | 1xRJ-45コネクタ 10GbE |
NIC | ConnectX-7 Smart NIC |
Wi-Fi | Wi-Fi7 |
Bluetooth | BT 5.3w/LE |
音声出力 | HDMIマルチチャンネルオーディオ出力 |
消費電力 | TBD |
ディスプレイコネクタ | 1xHDMI 2.1a |
NVENC | NVDEC | 1x|1x |
OS | NVIDIA DGX OS |
システム外形寸法 | 150mmx150mmx50.5mm(LxWxH) |
システム重量 | 1.2kg |
同梱物 | クイックスタートガイド 保証書 電源ケーブル |
※仕様などは予告なしに変更されることがあります。
*1. スパース性機能を使用した理論的な FP4 TOPS.
オプション/保証
1年保証